コメント
No title
私は最近テンション2度あがることはあっても熱は出ないな。。。
先日は本当にありがとう♪
温暖化。。。
最近夜中に突風がこの古い家をガタガタ言わせています。ところどころで小さな竜巻を見たり。。。
今年も地球の何処かで大規模の自然災害も予想されているようで。。。
本当に異常気象の世界だね!?
そんな中、私が温暖化対策にしていることは、節電くらいから???
壊れた政治の様に、この地球の自然は何年もかけて壊れてしまい、治せないのかな??? 医学はこんなにもはったつしているのに。。。
No title
あれ以来、脳レボリューション試験中です。あなたのほうはいかが??
異常気象については、もしかしたら、CO2とかそういうことばっかりじゃなくて、
もっと私たちが知らない未知の世界の何かが崩れてるのかもしれないよね!
医学や科学がどんだけ発達しても、
どうしても答えが出ないものがあってもいいと思うよね~。
こちらこそ、先日はいろいろ場所が落ち着かなくてごめんね~。
次回は静岡探訪をしたいです。
よろしく♪
No title
ちょっと細くなったかも?ってお菓子も食べてジムのサボったのに、体重あっという間に減ったぞ!多分。。。
まだまだ、ちゃんと安定したら、全てを日記に書きますとも!
そうね、見えない力が存在する限り、どうあがいても無理な地球規模の悩みはあるかもしれない。。。
自分には不可能は無いと言えても、景色の移り変わりは止められないかも知れないね。。。
No title
中国国民全員が今の日本人みたいな生活をし出すととんでも無いことになりそうなのは同感です。
だからと言って今の日本人がそりゃぁいかん!なんて偉そうなことも言えないですよね。
彼らもエネルギーをばんばん無駄遣いして贅沢している先進国を憧れて経済成長を頑張ってるんですから。
欲望に任せたライフスタイルではなく環境にも配慮した大人なライフスタイルを先進国みんなが身につけて、それが格好いいんだと思わせる雰囲気を作っていかないと、って最近思います。
No title
その成果に私も早く追いつきたいものです。私は、ジムに2回ほどいきました。
ところが、足が非常に弱く、将来歩けなくなるかもしれないという不安を感じ、
逆にまた足が遠のいてます。
早くなんとかしないとな~。
欲望のままに食べてるのもそうだけどさ。
◎デジぶちょう
ですね。
先進国と呼ばれている国々の役目が
まさにそれですよね。
同じ過ちを繰り返さないために。
それと同時に、いつも私たちは聞く耳を
持たないと、後々大変なことになるよなあ、というあたりまえのことも
感じました。
デジ部長さんも、出来れば新鮮な空気、
美しい空、美しい緑の景色の上を
飛びたいですよね~、と思います。
私もゆくゆくは、環境運動に少しずつ参加できればと思います。
No title
恋の季節とか、食欲の秋とか言われなくなるのかな?言うことは言えると思うけど、「感じる」ことが出来なくなる日が来るのかな。
No title
恋の季節、私の友人は絶対に夏だと言い張り、私は絶対ボジョレーの頃だと言い張っています。あなたはどこかな。
いろいろな意味で尊敬し、
切磋琢磨中(サーフィン以外)のサーファーの友人から、こんな扉をいただきましたので、是非ごらんください。
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/" rel="nofollow">http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
No title
やらなきゃ、出来ないって思わないでね☆
運動、健康の為程度でいいんだから、
ジム通いはやめたら?笑
No title
ジムはね~、やめると思うわ。
プールでだらだら泳ぐことにします。
足腰が弱くて・・・
ちなみに、フラに行くと翌日はもう
僕僕笑っちゃいますです。