ヨガイースト、奈良ヨガ2017
- 2017/03/29
- 19:30

ヨガイースト奈良に出張http://www.to-eng.com/yogaeast/?p=857新しくホームページブログになりました。http://www.to-eng.com/yogaeast/?p=857...
法多山寺スタ朝ヨガありがとうございました。
- 2017/03/22
- 17:00

法多山寺スタ、今年第一弾朝ヨガ朝とってもとっても早い時間から、ありがとうございました。法多山の寺スタの朝ごはん、いままで同じメニューだったことがありません!!法多山寺スタ歴史 http://fumiyueast.blog.fc2.com/blog-category-27.html 今日は、ピンクを取り入れる「さくらの呼吸」と肩こり星人、腰痛星人を知るヨガをしました。 土台を作るといっても、どんな土台が適しているのか、新しい一年にどんな道具、...
ヨガイースト、微熱がでるほどの花粉症も今年はまだやってこない
- 2017/03/15
- 20:30

エアリアルヨガスタジオ ヨガイーストです。今日もよくしゃべりました、ウフ。朝から4つのヨガレッスンでしたが、まだまだ喋れる〜。いつもうるさいのになれると、他の場所のヨガの静けさに驚くそうです。秋になると静かになりますので、ぜひお待ちを。エアリアルと四季のヨガでした花粉症ヨガのおかげで微熱を出すほどの花粉症の症状が今年まだまったくありませんと、花粉症ヨガを始めて以来ずっと通ってくださっている方が教え...
エアリアルヨガ静岡 ヨガイースト4月の日程
- 2017/03/15
- 20:28

ヨガイーストエアリアルヨガと四季のヨガの四月に日程です。今後の骨盤と姿勢の方向性を決める始まりのポイント 桜が終わり、新しい緑が競うように太陽にむかって伸びていく季節。体もみずみずしくのびやかでありたいですね。夏に向かい上り調子のきっかけづくりのシーズンです。肋骨と骨盤の距離をつくり、体の伸びしろを整えながら鍛えていくヨガです。今後1年の骨盤は、3、4、5月が重要ポイントです。長年肩こりや猫背...
ヨガイーストに看板がつきました
- 2017/03/15
- 20:26

ヨガイーストに、看板がつきました。この日にいらっしゃっていたヨガ仲間が、「看板できたかな〜」と帰る時に携帯で写真を撮ってくれていました。嬉しいです。応援してくださっている皆さま、いつもありがとう!!! 「east」とは日の出や始まり、輝きを意味します。日本では万物生成の太陽が昇る方角であり、高貴で神々しい場所とされています。 studio eastのシンボルマークは“ 集いの場所= square ”ד 安定的な正四角形= s...
ヨガイーストでヨガホイール
- 2017/03/15
- 20:25

ヨガイーストでヨガホイールと、エアリアルヨガ。ご家族でプライベートヨガレッスンでした。骨盤を耕し、関節まわりの余分な水分、余分な力みをとっていくヨガをしました。ヨガホイールは、本日初めて本格的に取り入れましたが、 オカメ先生!!!オカメの整体 http://www.ocame.net/info_ocame/ocame-story少しもヨガホイールを倒さずにサラッと使いこなしていました。ジェーラーシー。からだの使い方が上手い方、プラス何かがあ...
ヨガイースト語録、自然のショータイム。春のヨガ「見る」ことについて自然のショータイムから。
- 2017/03/13
- 21:16

エアリアルヨガスタジオ ヨガイーストです。エアリアルヨガと春のヨガとのダブル受講のみなさま、いつも心と体をキューッと絞ったあとのリラックスを見せてくださりありがとうございます。ヨガの最中暑くなって汗をかいて、少し赤みを帯びた肌が、帰る時には透き通った感じの白さになっていて美しいなあといつも思います。エアリアルヨガのあとの四季のヨガが、血流のアップダウンの大掃除、教えてくれますな。。。 春のヨガ...
春のむくみとりエアリアルヨガ
- 2017/03/13
- 19:26

むくみとりエアリアルヨガの日でした。「いててて」「うっ!」エアリアル1年、半年以上のみなさまも小さなうめき声をあげていましたね。 暑くもないのに、どかーっと汗が吹き出る!苦しくもないのに、じわっと汗がにじむ! それは春のおぼろ月夜現象による水分です。 激しいポーズは行いませんでしたが、みなさまそれぞれに痛みと闘い、すっきりしたから痛くってもいいなぁと言ってさようならになりました。 ...
ヨガイーストでヨガホイール
- 2017/03/01
- 17:29

ヨガイーストでヨガホイール初体験!プライベート男ヨガ日でした。院長の「マイケルジャクソンについてでさえ、個人差がある!」と語ってくださいました。院長ご感想http://www.kara-ho.com/archives/5985前回の花粉症ヨガから2週間。「すっごい楽になった!」「肩が軽いって、こんなに楽なのね」と、奥様。 美脚と評判のほしの院長からだ工房ホープ藤枝整体サロンhttp://www.kara-ho.com 本日は、ヨガプロップ...