ココナッツやククイオイルを使わない理由
- 2015/02/27
- 12:08

ロミロミヨガのりかです。昨日は「ココナッツオイルの向き不向き」について私情を述べました。ありがとうございました。で、今日はロミロミでココナッツオイルやククイナッツオイルを使わない理由です。(使わないけど、さらっといて気持ちのよいオイルだよ〜好き。)ロミロミのお客様をロミロミしていると、ココナッツオイルやククイオイルが必要な方はほとんどいらっしゃいません。ココナッツオイルやククイナッツオイルなど、南...
ココナッツオイル アマニ油っていいの?
- 2015/02/26
- 14:55

ロミロミヨガのリカで す。ココナッツオイルも、地元スーパーで買えるようになりました。ココナッツオイルで痩せるとか、ミランダカーさんの美の秘訣、とかアルツハイマー予防とか、ココナッツオイル、いいよ〜の大旋風ですが、本当によいのでしょうか?ロミロミヨガ目線で独断的に語らせていただけますか?お許しください。私は、ロミロミではククイオイルやココナッツオイルを使いません。それはまた明日にするとして、、、、む...
首ふり族移動中
- 2015/02/24
- 14:53

ロミロミヨガのリカです。俺たち首ふり一族 引越ししました。スケルトン内蔵パズルは、小学生の頃から狙っていたものです。父がアメリカ出張で買ってきたもののひとつ。当時、1990年初頭には、人体パズルとか、そういうものはそうカンタンには買えませんでした。今回、ついにそーっと持ってきました。アロハスタジアムで何カ国語も話す母が買い集めたものたちも、移動。彼らをmove upさせてあげなければ、彼らはチャッキーに...
ロミロミの春オイル 一方通行3車線!
- 2015/02/23
- 12:17

ロミロミヨガのりかです。家庭の事情で、本当にワガママ営業時間なのに、ロミロミのお客様、本当にありがとうございます。まだまだ寒いですが、「春ブレンドオイル」に変わっています。ロミロミの春ブレンドオイルはお客様ひとりひとりに合わせて配合を少しずつ変えてます。春は、、、「匂い」「香り」「肌触り」ここがキーだと思います。ロミロミの接し方は、私の場合90%が「施術者」です。けれども、お客様をロミロミロミロミ...
やまと姿勢と40女性
- 2015/02/20
- 15:02

ロミロミヨガのりかです。現在「良い姿勢」と一般的に認知されている姿勢は、背筋が伸びていて、若干胸が開いた姿勢です。これは「腰に負担がかかる姿勢」として、”危ない!!”サインを出されている方々もいらっしゃいます。固持的な意見としては、大和姿勢よりも、現代の良い姿勢を好みます。良い姿勢が腰に負担がかかるというのは一理ありでしょう。やまと姿勢と一般的な良い姿勢では、骨格の重心がそもそも違います。体の使い方...
鼻はまだまだ高くなる
- 2015/02/18
- 21:11

ロミロミヨガのりかです。ありがとうございます。「はじめるのに遅すぎることなんてない」時と場合によることを、アムロちゃんのニーハイブーツで感じました。私がやったら、そのスジの仕事帰りにしか見えないでしょう。さて、男のパーソナルトレーニングですが、劇的な変化とは、「鼻梁」です。トレーニングをした3日間くらいは、河島英五くらいの鼻梁になっています。あれ?鼻が高くなった????日本人のコンプレックスが鼻に...
7年目の金メダル
- 2015/02/17
- 20:07

ロミロミヨガのリカです。いつもヨガに参加してくださっている方から、とても嬉しいお言葉をいただきました。しかも、「私の感想はどうぞどうぞどうにでも使ってください!」とおっしゃってますので、、、自慢させてください!!!Aさんは、ヨガインストラクターの資格を取得されたそうです。でも私は最初からAさんはヨガの先生だと思い込んでいました。Aさんからのお手紙↓「今までいろんなヨガの教室に参加して、いろんな先生に会...
フミユ最後のヨガ ありがとうございました。
- 2015/02/16
- 20:02

ロミロミヨガのりかです。土曜日はフミユでのラストヨガでした。フミユ最後のヨガのあと、いつもヨガに参加してくださっている方から金メダルをいただきました。ありがとうございました。この日は、しばらくのお別れの期間中皆様の体に「とあるミステリー」がしっかり残るような3つのステップのヨガにしました。1番目のステップは、イチロー選手が大リーグにいったあと、目立ち始めたとあるスペシャル部位を使い、解します。2番...
良き夫へのプレゼント 1
- 2015/02/06
- 10:26

ロミロミヨガのりかです。偏見に満ちた健康ブログを読んでくださってありがとうございます。私には身長180センチ、ややメタの夫がおります。「ズボンの裾は切ったことがない、もしくは足りない」という足の長さが結婚の決定打でした。9割の方は小声で「日本の方ですか?」と私に聞きます。沖縄でも里帰りと決めつけられた感じでタクシーはすすみます。ハワイでも「ご主人は日本語大丈夫ですか?」と聞かれる風貌の持ち主です。...
お豆腐の変身願望
- 2015/02/04
- 14:04

ロミロミのスズキです。男の人たちがお豆腐を好まないのでお豆腐があまることがしばしばありました。毎度いろいろやって食べ続けていましたが、「もしや、この白いお豆腐、変身願望がおありでは?」と思いオリーブオイルにハーブやお塩を多重に入れて、アンチョビもいれて、水切りしたお豆腐を漬けました。私としては美味しい!!!(好き嫌いはあるだろうな0お塩とハーブは大量にあるわ!!!と全てをいれました。もしかすると、...