色褪せない
- 2014/05/28
- 18:26

ロミロミセラピストのすずきです。こんにちは。「色褪せない」っていう言葉が大好きです。色褪せない言葉、色褪せない映画、色褪せない音楽、、、色褪せないってすごいこと!永きにわたって人々の心を惹き付けるって、すごいこと!!凡人には無縁の言葉でもあります〜昔の帽子なんぞかぶった日には「自分、色褪せてんな〜」って思いますー。お顔に近いグッズは危険ですね!前置きが毎回くどいのですが、本日実家にて「色褪せない」...
股関節ヨガ
- 2014/05/24
- 12:32

掛川でヨガでした。ヨガの鈴木です。本日も、朝早いお時間からありがとうございました!!無理してやってみていい、股関節ヨガと、ここは無理してはいけない股関節ヨガと、ご自宅ではぜひ、怪我の内容によろしくお願い致します。股関節の可動域を拡げるチャンスが湿度の高い今の季節です。骨盤が夏モードにうつっていく季節です。完全に骨盤夏モードになったときには、股関節という他人からはみえそうにない部分をやるよりは、ほか...
ヨガとズンバ
- 2014/05/21
- 13:06

ヨガのすずきです。こんにちは。五月なのに、風が強いですね。さて、先日私10年くらい前からずーっとやってみたかった「ズンバ」に挑戦するチャンスがありました。ハワイに住んでた時、お姉さまが「ズンバはいいよ~」と言っていましたが、チャンスは本当にめぐってこないものですね、10年がたっていました。やってみての感想、「ズンバはとてもいい」です。ズンバの音楽は耳慣れない異国の音楽、といった感じでしたが、それも...
アスファルトでは咲けません
- 2014/05/16
- 13:13

ロミロミセラピストの鈴木です!強さもあって、センチメンタリズム(感傷主義?)もあればいいけど、どっちかに偏ると思います。私事で、すみません。でも、共感して下さったら嬉しいです。強くなりたいと思ったことはありません。ロールプレイングのゲームだと、やっぱりどんどん強くならないといけないんですが、強く強くなっていくことには、昔からまったく時間を割いてきませんでした。仲間のために、仲間を守るために強くなる...
股関節nowで絞り出して地味と派手を鍛える月間
- 2014/05/10
- 11:12

掛川 ヨガスケジュールです。フミユのヨガ5月10,24日(土) 朝9時から6月7、21日(土)朝9時から7月5,19日(土)朝9時からです。5月~7月のテーマは「股関節now絞り出す→地味筋派手筋ヨガ」です。テーマだけだと何の事だかさっぱりですが、梅雨は股関節の可動域を拡げる1年1度のチャンス(oh yeah,i love you)股関節を柔らかくするチャンスは梅雨だけです。(個人的見解なのでご了承くださいませ)梅雨は、体...
背骨のブルース
- 2014/05/07
- 12:06

ロミロミセラピストの鈴木です。もうしっかりと、新茶はいただきました。ありがとうございました。この色は、いいねえ。ロミロミやヨガをするにあたって、「骨はルーツ、筋肉は想い出」です。と言いきってロミロミとヨガをしています。これは、言い続けてもうすぐ10年くらいなので、隣国に使われる前に標章登録を・・・・。で、背骨というのは、ちょっと湿度のあるブルースだと思っています。語ってないけど、言ってないけど伝わ...