掛川 フミユのヨガスケジュール
- 2014/03/25
- 16:42
ヨガのみなさま、いつもありがとうございます。4月のヨガの日程です。私事で申し訳ございませんが、子供の幼稚園の予定をまだ確認できていないため4月後半のヨガの日程を後日更新させていただきます。4月5日(土)朝9時から(後半は19日か26日のどちらか)です。内容は‥…肋骨を高く持ち上げて、骨盤と引き離すヨガです。川をグイグイ登っていく、またはうなぎのぼりなポーズとか、立ったままのねじりのポーズなど、春おな...
卒園式 ありがとうございました。
- 2014/03/25
- 12:15

ロミロミセラピストのスズキです。先日こどもの卒園式がありました。おうちの近くに園長先生が3カ国語くらい話せるアメリカの方というユニークな学校がありまして、元気いっぱいに卒園式を終えました。姿勢が良くて外見もきれいで、笑い声が明るい素敵な先生方ばかりの学校でした。送り迎えで会うお子さんたちは皆「おはよう!」と目を見て元気に挨拶してくれるし、3人くらいで飛びついて抱きついてくることもありました。もうど...
花粉症ヨガから春は腰痛!
- 2014/03/17
- 12:10

掛川フミユのヨガ でした、土曜日。花粉症ヨガ、肩甲骨、頭蓋骨を調整してお顔をすっきり。というコースです。掛川ヨガ フミユ初参加の方が3人いらっしゃいました。そのうちお二人はヨガ全然~!というお二人でした。もう一人の方は、いろいろなヨガをなさっているということで体もヨガバディでした。かっこいいな。初めてに近いというお二人ですが、ヨガの上手いというか器用にヨガをする方っていらっしゃるんですね。私の初めて...
白衣の天使のロミロミ、30歳を過ぎたら腕は振らない!
- 2014/03/15
- 22:22

ロミロミセラピストです。びっくり嬉しいことがありました。あまりの早さの出来事で日頃のお礼も伝えきれず、後悔しています。ロミロミのご予約をいただいていたお客様、、、、「あれ?どこかでお会いしてるような。。。。」けれども、ご予約もフミユへのお電話で「初めてです」っていただいたし。なんと、父のところに来てくださっている看護師さんでした。普段は白っぽい制服を着ていらっしゃいます。ロミロミにみえたときには、...
法多山 第15回寺スタ 朝ヨガ
- 2014/03/10
- 21:24
ヨガのスズキです。今日は海辺の街では風花が舞っていました。春の風は冷たいですね。「春の雪」という名作のような出来事は一切なく、今日も中火で暮らしております。法多山で開講されている寺スタにて、朝ヨガをさせていただきます。ありがとうございます。詳しい内容は法多山さんの美しいホームページをご覧下さいませ。法多山のホームページ http://www.hattasan.or.jp/桜の開花情報も載っていますよ〜! 物語http://www.h...
藤枝 整体へ行ってきました その2
- 2014/03/08
- 10:03

ヨガインストラクター 整体へ行ってまいりました。前回の続きです。藤枝にある整体 からだ工房ホープさんに行ってまいりました。悩みの種である膝にまつわることをすべて、一掃していただきました。体重が2キロ増えると痛くなる膝、どうやっても、筋力が左右均等にならなかったおしり。左右の筋肉のハリの違いも、同じ度合のプリッと感になりました。一瞬です、本当に。「魔法じゃ!」って口から出ちゃう人もいると思います。しか...
藤枝 整体へ行ってきました その1
- 2014/03/06
- 11:11

ヨガインストラクター 整体へ行ってまいりました!藤枝市の整体 からだ工房HOPE さん。名古屋の金色のエリアから、藤枝の文教エリア(私が勝手によんでる)へ移転されました。産後の骨盤整体までは、かなりしっかりメンテナンスしたマイバディですが、その後はいろいろありまして、もうほったらかしです。ヨガを 毎晩15分くらいやっていただけ。恐ろしい歪みがあるのでは、、と季節が変わるごとに思っていました。長く...
フミユのヨガが単発の理由
- 2014/03/01
- 13:54

掛川でヨガやってます。場所はからだ工房フミユです。フミユのヨガはお月謝制ではなく、一回ごとのフリー参加です。1回毎の参加スタイルになっているのは、私自身がそうしたかったからです。お仕事や、お子さん、ご家族のことを最優先にした上で「今日はヨガにいけそうだな」っていう気持ちでヨガとおつきあいしていただきたいからです。「は!もう○曜日!今日ヨガの日!いかなきゃ!」とか、「”○曜日はヨガの日だから”」と決めて...