ダンス上手いは前世が多い?
- 2012/06/30
- 09:55

ベリーダンス学校の発表会を見にいってきました!心はオールウェイズダンサー、ロミロミの鈴木です。息子が多大なる影響を受け、ステージを見ながらお腹を出してしまっていました。帰宅後も、踊っています。ベリーダンス。新しい刺激をありがとう!!そして、夫の顔も心なしか一段階濃くなっているようにも思えます!ダンスのすごいところは、ダンサーが踊る前に、「うわ~、うまそうだな~」っていうのが分ること。骨と筋肉のバラ...
さいごのヨガ
- 2012/06/27
- 21:36
掛川でのヨガ@美感ホールが全6回修了いたしました。 担当社の○さん、いつも温かい応援と細やかなお心遣い、ありがとうございます。本当に、雨オンナのせいで雨降り(しかも、暴風雨とか)が多かったです、申し訳ございませんでした。最後のヨガということで、全6回のなかで、終盤のリラックスポーズをじっくりさせていただきました。3ヶ月の集大成です。みなさま、本当にありがとうございました。1回目と、3回目と、6回目...
女の口紅
- 2012/06/25
- 09:48

口紅を持っていないヨガのスズキです!先日、ご近所の名店「幸」さんにいってきました。いつも満席、みんな笑顔のあのお店です。このあたりでは知らない人はいないであろう幸の女将さん、この日も美しく働いておりました。職業病というか、私はワトソン程度にその方の全体を見ていろいろと推理をしてしまいます。女将さんのくちびるは、口紅がとても美しくひかれていました。座っても、立っても、かがんでも、胸椎からコウトウコツ...
touch of ”一歩一歩”
- 2012/06/23
- 09:00

継続は力なり。分っていてもすぐに料理の達人になりたいロミロミの鈴木です!御前崎に、とても素敵な場所があります。以前は、木々がうっそうと繁っていて恐くて、誰も近づきたがらない場所だったそうです。ここ。 何千種類もの草木があるのではないでしょうか。「10年かけて手作りでつくりあげました」というようなことが書かれてあります。でも、その言葉がなくても、ここに一歩足を踏み入れれば心に響く特別な何かがあります...
ヨガを受ける側になってみた。
- 2012/06/22
- 12:56
映画館以外では、ソファに座れないほど落ち着きの無いヨガの鈴木です!先日、むしょうにヨガのレッスンを受けたくなって、ずーっとまえにお友達に教えてもらった近所のヨガにいってきました。なんと!!!そこで、そのお友達に会えたと言う素敵な偶然!!!呼んだのか、呼ばれたのか。往々にして人の動きはミステリアス~。この日に、初めてヨガに行ったことは「正解、方向性よし」って言われてるようなものじゃない?ヨガは、私が...
初めてのロミロミスクール
- 2012/06/18
- 09:42

ロミロミセラピストのスズキです。ロミロミスクールにまたまた可愛い女の子、カラフルちゃんがやってきました!原色の、何色を着ても似合うよね〜、で羨ましいです。カイルアのあっこちゃんのロミロミとライフスタイルと人柄に惚れ込んでのロミロミ開始です。あっこちゃん、私どきどきしますけど。カラフルさん、私の思い出の場所で思いきり青春時代を送った彼女、もう初対面の気がしません。「私と同じ過ちで、損をしないでほしい...
お母さんは美人だったけれど
- 2012/06/13
- 21:37

将来、どんな会話をしているか、楽しみで仕方ないロミロミセラピストです!どっちに似てる〜とかってすごく話題になるよね〜。これは大人になっても。30歳になるかならないかの頃、とある地元のお店でお隣になったおじさまが父の古い知人だった。おじさまは、いろいろ私の父について語り、褒めちぎった後こういった。おじさま:「あなたね~お母さん、本当にきれいだったよ~、おしゃれで垢抜けてて美人!」私が返答を入れる間も...
Let's dance, the last dance
- 2012/06/11
- 13:39

映画が好きで、TSUTAYAでアルバイト4年、ロミロミのリカです!デスコ系の映画で、観ていなかったコレが、ある日突然HDDの中に入ってたわ!ありがとう!我が家のコーネリアス! こんなに魅力的な女性がもう素敵な眼差しで歌うことはないと思うと、寂しくなりましたが、こんなデスコな日々が、また来ることを願って、今世を全うします!!終末感に満ちた話題ばかりですが、主要登場人物である「レザーマン」のように、生きてみたい...
初めてのヨガ
- 2012/06/08
- 13:26

前回のヨガはヨガ初挑戦者多数でした。フミユのヨガは、クラスわけしておりません。初心者でも、ヨガ歴の長い方でも楽しめるレッスンが目標だからです。世の中、レベル別になっていないから色々苦労が多いわけで。映画だって、初心者むけ、とかマニア向けって上映時に宣伝はされません、というわけで。初めてなのに、すごくがんばってくれていました。もう少し腕をひろげてみよう、あと少し呼吸をしてみよう!という気持ちがすごく...
ステップアップとプロセス
- 2012/06/05
- 16:43
BSの世界バス紀行にはまっているヨガのすずきです!!「ジャマイカのバスの旅」の回です。ヒゲも鼻毛も髪の毛もこれ以上伸びないだろうくらい伸びている皆様。そのとき、32年間になるという雇われのバス運転手がこういってた。「この仕事でお金を貯めて車を買うのが夢。その車でタクシーして、貯金して、ステップアップ、ステップアップして自分のバスを買うんだ」と。「ステップアップ、ステップアップ」と二度繰り返していたの...