無事スルー、ブルームーン。 ヨガレター「春の体質”要素”変化論」
- 2010/03/31
- 10:57

いろいろな、満月懸念メールありがとうございました!わが希望通り、無事、ブルームーンをスルーいたしました。体が反応しないように、「二回目の満月なんて、満月じゃないわ」と言い聞かせました。めったに無いことに、いちいち驚いてどうするのさ、自分自身をだます、悪い人間になった気分です。でもスルー。よかった。さてさて。2010年一月からおやすみをいただいております、フミユのヨガ。あともう少し、おやすみをいただきま...
まつ毛と眉毛のお手入れ
- 2010/03/29
- 15:48

最近の少女達は、みなさんお人形みたい!つけまつ毛って、”昔の写真にあるね~”って感じで、一時期全く見かけなかったけど、最近はあたり前!!日常メイクで活躍のようす。・・・・でもでも、ちょっと待って待って~。まつ毛は、個人個人の「目」にピッタリのものがついています。下を向いているまつ毛、短いまつげ、太いまつげ、細いまつげ、これ全部、目に一番あったものがついているのですねえ。私も、かわいいかわいいギャルだ...
むし してほしい
- 2010/03/28
- 18:00

お誕生日にいただいた、タジン鍋 ありがとう。宝物です。波が去りそうな今、はまりました。春のお野菜、なんでも入れて蓋、蓋、蓋。好きなものには迷わず蓋をして。愛が逃げないうちに閉じ込めちゃう。(タジン行きのスロウボート)ああ、どんどん、蒸して欲しい。乾きかけた私の肌や髪、女性の心も、復活させて、蒸して蒸して。何を入れても「大丈夫、蒸してあげる」と言わんばかり!「美味しくしてあげるわ。あとはま・か...
68階の卒業式
- 2010/03/27
- 11:28

50年後も美しく。魅せボディダイエットからの解放詳細は、こちらからどうぞ~。受講された方々からゾクゾクいろいろなものが届いております。そして!!!卒業式は、なんと横浜の景色を変えたランドマークのひとつ某所で行われました。68階の天空レストランでーす。 それぞれ、ほんのすこーしドレスアップしているところが、このサスティナブルボディの特徴です。 もちろん、卒業テストもありました。整体は、南青山を掌握した、...
初めてのロミロミ
- 2010/03/26
- 17:32

先週、一気にマラソン座学をしていただき、その後、マッサージ人形でお勉強をしていただいた、Aさんです。本日のモデルさんは、Aさんとよく似た美人なお母様です。ロミロミのモデルさんには、私はご家族をオススメしています(血縁系)。どうして? それは こんなことを 私が考えているからです。体重を乗せる練習をたくさんされました。講師は、私と一緒にハワイで勉強してくれたyamamotoです。5ヶ月くらい、一緒に住んでくれ...
あの頃(尻)のように その2
- 2010/03/25
- 10:56

前回の「あの頃のように」第二弾です。 海の尻、都市の尻↑父の軽トラック。(もちろんセカンドcarで)オープンカーに乗っていた父が軽トラを所有する日がくるなんて夢にも思いませんでした。ご愛用のご様子です。 大好評の院長秘密のV.I.P.コース ニュースレターお客様大感謝価格 トピックスをご覧くださいね! ★ ★ ★one fine...
あの頃(尻)のように。その1
- 2010/03/24
- 13:23

もうすぐ夏! 黄砂が凄まじかった週末、風が止んだその瞬間を見計らってお散歩にいってきました。普段(30年くらいずっと)つま先加重で骨盤前傾気味の私。かかと加重ウォーク。こりゃキツいわ~。腰痛いわ~。初めての体験でした。お尻の動き、使い方は骨盤の位置や、背中の位置でこんなに違うのか。だからお尻が上がったり下がったり、広がったりするんだね~。納得納得、実体験が一番。別人の体を借りて、歩いているようでした...
桜~新緑の季節の ニュースレター
- 2010/03/23
- 13:05

いつもフミユを可愛がっていただき、ありがとうございます。そして、フミユにたくさんのハッピーボイスのお土産、ありがとうございます。4月5月のニュースレター、まもなく皆様のお家に届きます。今回も整体、エステ、ロミロミ、ヨガ、フミユの季節トピックス・・・。楽しんでいただける内容になってまーす(と思います!!)。本当は毎号お届けしておりましたが、今回、パソコン係の私の人生の瞬間もあり、合併号とさせていただき...
739ページのfundamental
- 2010/03/22
- 13:14

マッサージの勉強をハワイでしました。これを使って。この本は、「fundamental」つまり、基本中の基本、というもの。要するに「ここが肝だからここだけはやりなさいよ」という、横着親切なことは一切書かれていません。故に739ページ。凝り性なので、ままならない英語で739ページを少しだけフェアレディZで読みましたが、わりとまじめに読みましたよ。時間も頭も、出来るだけ使わなくちゃもったいないですから。そこで、思っ...
あなたの座り方、大丈夫!?
- 2010/03/21
- 14:29

パソコンで座ってるとき、車で座ってるとき、大丈夫ですか?座り方。 悪い例。腰がぐにゃっと丸まってます。このクセをとるために、手を後ろでついて、そのまま手を離すと、ちゃんと座れます。最初はこの姿勢が辛い方もいると思います。この姿勢をキープする筋力がつくまでは。それまでは、脳をだましつつ頑張ってください。もしくは、楽しい映画を見ながら、バランスボールに座ってください。 バランスボールは、ぐにゃり腰だと...