掛川〜御前崎、牧之原のヨガタウン
- 2009/04/30
- 13:21

掛川フミユのヨガは、掛川、御前崎、袋井、牧之原、浜松、菊川の方がいらっしゃっています。そのくらいの距離感だと思っていただければと思います。そして、男性参加者もいらっしゃいます。男ヨガ、というイベントを考え中。。掛川フミユのヨガのスケジュールはこちらで。 ↓http://www.fumiyu.co.jp/yogasche.htmここんとこ、ヨガでは「目覚め」をやってます、気づいてますか?「椎間板を。。。。。」「ここに空気が入って...
ロミロミセンター嵐 wiz 仙骨
- 2009/04/29
- 22:01

好きな骨は仙骨。好きな筋肉は縫工筋。ロミロミセラピスト仲間の皆様はどこがお好きですか?「極み」に出会うべく、勉強会を繰り返しています。これはロミロミ仲間のおかげです。繰り返し、ロミロミを見られたからこそだと思います。ありがとう。お客様のおかげです。たくさんのお体に振れさせていただき、質問をいただいたからです。ありがとうございます。またまた嵐になった弟○回目のロミロミ勉強会KAILUAです。いくたびに嵐に...
ロミロミスクール「上半身の凝りとストレス」
- 2009/04/28
- 23:30

サーファーさんの最後のレッスン日。富士市と浜松市からのご見学者がいらっしゃり、じっと見られながらのレッスンでした。おつかれさまでした。見学にみえた方と、休憩歓談中↑サーファーさんは、ロミロミをしたあと人に会うと「今日ロミロミしてきた?」と聞かれるそうです。優しい顔になってる、そうです。不思議だねえ。顔はひとつなのに。嬉しい言葉だねえ、ロミロミセラピスト隊としては。ハワイ帰りのマナ溢れるロミロミフラ...
つつじが谷JAZZy-BBQ
- 2009/04/27
- 22:22

静岡市にある骨太sophisticateな御JAZZ所、studio4さんでお誘いいただいた食材にこだわるBBQ。 決して小さくない石製のテーブルに乗り切りません!!あつかましいかな、図々しいかなと思いつつ、誘っていただいた場所にはいっちゃう、という鈴木家DNAを言い訳に参加させていただきました。人が集うためのような素晴らしい和洋折衷縁側デッキと、こんもりと豊かなツツジに囲まれた素敵なスペース。Mご主人...
自分と自分のつながり
- 2009/04/27
- 13:26

ロミロミセラピスト、もしくは他種セラピストなら、骨は脳のためにあり、筋肉は骨のためにあり、体内循環はそれらを生かすためにあり、表側は、その全部を保護するためにある。でも結局それぞれは、それぞれの任務を全うすることしか意識しておらず、「俺、骨のため、私脳のため」とはきっと思っていないような気がしているはずです。体内エコーシステムは、本物のつながり感を教えてくれます。体調がいいときは、つながり感が抜群...
全米ヨガアライアンス
- 2009/04/26
- 10:12

全米ヨガアライアンスの申請が完了しました!晴れて登録インストラクターです。パワーヨガのインストラクターということになります。皆様、今後ともよろしくお願い致します。「41928」良い国や、と言う事です、末広がりの八で終わるところも素敵。5月の牧之原広報で、「コアエクササイズ」のご案内をしてくださるそうです。近隣にお住まいの方は是非ともよろしくお願い致します。ヨガをベースにした、エクササイズです。太ら...
将来の夢と宝物
- 2009/04/25
- 10:32

「将来の夢 ロミロミの先生」「宝物 家族と自分」こう言いきる少女がいます。私が25年間かけて見つけた道です。大事なものは家族なんです。で、家族のためには、自分が大事じゃないといかんのです。○ちゃん、私は涙が出ました。女性を救うサロンカモメさんちの女の子です。彼女と、文通をしています。やってる気分なのは私だけかもしれません。↑お母さんは黒帯、父はMr.ブラスバンド、じぃじは生徒会長。 親が子供に嫌われてもい...
顔だけで満足
- 2009/04/24
- 14:06

もちろん、二枚目が好きです。成宮ロールとか。二枚目だったのに三枚目に移行してしまいがちな30代40代男子諸君。女子は二枚目だった歴史をしっかり見抜いてます。大丈夫!だから女子のこともそうやってみてほしい。 今日は「アロハホットコース第二弾」でした。アロハホットコースとは→http://www.fumiyu.co.jp/alohahot.htmlです。おつかれさまでした。初ヨガと仰ってましたが、とっても柔らかくてバランス力のあるお体。ヨガ後...
would you like to enjoy 継続?
- 2009/04/23
- 13:31

静岡県民ではない方へ。萌黄色とは、この色でございますよ。4月のぼやぼや眠い時期を過ぎると、モスグリーン(こけグリーン)だったお茶畑が、美しい黄緑色に変わります。88夜だねい。そして、私ごとですが、このエントリーで1001記事達成です!以前、 「継続」逃げるあなた去るあなた」という日記を吐きましたが、「継続はちからなり」と、いいますが、継続って本当に地味で、刺激なくして、偉大なものです。地味なものに...
背骨のブルース
- 2009/04/22
- 15:38

アリガト♪霧の浮舟!!!!! 背骨というのは、ちょっと湿度のあるブルース。そんな気がしてなりません。言ってないけど、伝わってくる、そんな感じです。 ◆ ◆小牧からいらっしゃった美女(小野小牧さんとしましょう)のロミロミ。こちらもまた衝撃的でした。頭のつき方が違うのです。わたし:「バレエとか、ピラティスとかやってますか?」小野小牧:「学生の頃新体操やってました」ははーん!道理で。そのボディ!「部...