境界線は、超えなくていい
- 2008/09/30
- 11:01

ロミロミは、「こゝろのセラピー」としてもメジャーな存在です。でも、あえてフミユのロミロミは「体からのセラピー」としてご提案しております。こゝろと体の境界線ってどこですか?夜の間に、海と空が一緒になるように、明け方や夕方に、昼と夜が一緒になるように、 昼と夜が一緒。こゝろと体は、極性のようでいて実はいつもどこかで一緒になっていると思いませんか?「ああ、よくなったんだ!」ということを、体で感じてもらい...
軽快なジャズのように
- 2008/09/29
- 10:07

ロミロミブログでジャズかよー!?違うの、違うんです。ずいぶん前の静岡新聞の夕刊(夕刊大好き!)に、ルパンの声優さんのお話が載ってまして、最近すごくそれを思い出します。静岡新聞より抜粋↓舞台上と違いマイクの前で声を発する声優は、声量や声の出し方を工夫して、ごく自然な演技のしゃべりにする必要があるんです。長年やっていると、キャラクターの癖までが体に染み付き、自然に声を当てることができる。この作品の声優...
saturday night! but butt test. お尻のテスト
- 2008/09/27
- 13:02

お尻のテストです。 監修:まだまだ知名度は低いですが「おしりあい(御尻愛/お知り合い)会」にお願いしました。お尻って、お尻の筋肉だけを鍛えてヒップアップを狙っている方、いませんか?ルブタンコレクター高橋ミカさんのヒップマッサージだけして、よしよし、ってなってる方、いませんか?お尻だけ鍛えれば、ヒップアップは可能、でしょうか。お尻を吊り上げ、吊り上げたものをキープするための筋肉もちゃんと作らないといけな...
鼻づまり、で許し合うヨガ
- 2008/09/26
- 12:45

浜松のマキネェが、片浜でサーフィンした後、ロミロミを受けてくれて、さらにヨガまでやってってくれました。パワフルですね。ねえさん。 マキネェさん blogに、片浜のビューティフルラインと、蛇女(みえるでしょ???)のような写真をアップして下さってます。ありがとうございました。タイのお土産も、ありがとうございました。どっかの部長のように「やっぱアジア」と言ってたのが印象的。お昼の部は、「股関節に関連...
今日のわんこ
- 2008/09/25
- 18:12

めざましテレビの、「今日のわんこ」に、おともだちのトッシーちゃんちの”ラッキーさん”が登場しました。http://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/index.htmlラッキーちゃん、はじめてみたときは、ちょっと弱弱しくて、上目遣いでこっちのほうを見てたけど、「大丈夫だよ~」ってみんなが一生懸命いってあげてました。今では、家族の愛で幸せいっぱいなんだなあと思いました。トッシーの愛情の大きさももちろんだけど、トッシーの周り...
Maiden Voyage
- 2008/09/24
- 10:48

「”選ばない”という選択」 (偶然のチカラ)を(プライベートでは)ポリシーとしているロミロミセラピストのリカです。AかBか。ではなく、AもBも。誰かが、「Aにしよう」といえば、じゃあAで、と言うタイプ。何度も言うけど、プライベートでは。先輩と、しばし沖縄旅行に行った後、久々に選んだ提案をしてみた。「先輩、近所にコーヒー屋さんがありますけど、いってみませんか?きっと気に入っていた...
お尻に首ったけ
- 2008/09/23
- 12:29

相良のロミロミサロンKAILUAではおけつロミロミが大人気ですが、私も、その通り、お尻重要!と思います。your oketsu....vote or die!お尻はカラダの真ん中。上半身なんだか、下半身何だか、非常に判断のつきにくい場所。松尾スズキ風にいうと、「ユニットバス、どこまでトイレでどこからバスか」だから、ここがかっこいい人は、下も上も相当にかっこいいと言えるのではないでしょうか。お尻が上がっている人は、足も細くて、ライ...
ストレッチ、スキデスカ?(リカマニアの皆様へ)
- 2008/09/22
- 13:55

日本ストレッチ協会の杉浦晋さんの本です。素晴らしい肢体を持つ、角さんという男性の影でひっそりとポーズをとってるのが、私です。意外と、リカが好きだという方、せっかくなので手にとってみて、角さんと一緒にストレッチをしてみてください。専門的で、しかもわかりやすい説明入り。おそらく、一生こんなことはないと思いますのに、家中笑いの渦になっております。「りかでいいのか」「涼子でいいのか」(美脚大賞の広末さんの家族のコメン...
まずいものを我慢すると
- 2008/09/22
- 09:42

肩甲骨測定、いかがでしたか?今後も、フライデーナイトプロジェクトということで、いろんな測定法や解決法をやってみたいと思います。飲みにいく前にやってみてほしいから、金曜の昼間には更新します。よろしくお願いいたします。嫌いなものは、時として食べてみないといけないかもしれない。ときに挑戦は必要だし、克服してみようと頑張る事はいいことだから。(浅いなー。食べ物の話)でも、不味いのを我慢して食べると、一生ま...