四月になれば彼女は April come 骨盤will バージョン
- 2017/02/23
- 17:25
四月になれば彼女は骨盤和訳バージョンApril come 骨盤 will途端に切なさとどうしようもなさを吹き飛ばす勢いです。これが「共通言語の色気のなさ」でしょう。 人間の体は誰が設計したのか想像もつかないところが、既に神秘。(想像しようとしなくても十分に神秘)体のことを考える時、言葉にならないことのほうがずっと多いです。原因として、これだよ〜って取り出せないことのほうがずっと多いと思います。でも、それを「見...
reflectionで二重螺旋
- 2015/06/11
- 13:06

ロミロミセラピストのリカです。Mr.Childrenが大好きです。6月は、毎年結構イベントもなくどうにも内省的な日常になりがちでしたが!だいぶ前に注文してすっかり忘れてただけに、届いた時の喜びはまさに生まれたその日の喜び!!!たぶん。退屈なTVショー おしゃべりなradio 飲みかけのソーダ 星の降るハイウェイ〜そう歌ってた頃から20年がざっとすぎ、届いたアルバムはうなぎパイの箱くらいあって、箱の底の方には、エドワ...
夫のプレゼント、JAZZ
- 2012/03/26
- 10:12

ホワイトデーだと思うけど、夫がプレゼントくれたので、3年ぶりに夜のおマチへいってきました。なんと、実母が孫を寝かしつけてくれ、リトルブラックドレスまで私にプレゼントしてくれたのです!!(30代に似つかわしい洋服がありませんでした,本当に)私もそんなばあばにならないといけません!本当にありがとうございました。 大雨の夜だったけど、道行く色とりどりの雨傘もまた、「日本の春だね〜」って感じでうきうきしま...
美男子JAZZ
- 2011/08/11
- 10:09
っていうのを、先日買ってみました。こちらに、10年ほど前にお世話になった先輩が参加していらっしゃるとのこと。 →→→→ 毎年、年越しイベントとか。確かに、10年前の先輩は、前髪が立っていて、美男子でした。お写真では、今は前髪は立っていないようですが、きっと今も美男なのでしょう。CDっていうのは、音楽の本当に一部というか微々たる部分で、生の音、生音のある空間と、また別の物だと思っています。聴きにいけ...
髭のないクラシック音楽
- 2010/07/18
- 08:04

子供のための音楽ってみなさまはどうされているのでしょうか。わたくし、育児本を見て冷や汗でございました。冷や汗、そうです、塩分の強い汗。ビートルズでさえギリギリだわ!!!おかげさまで、食欲旺盛、眠い、空腹、以外のグズりなし、生後2ヶ月から夜中も起きないJr.、元気いっぱいです。悲しいほど、”ママじゃなきゃいや!”がなく、お客様に抱っこされたり、お客様の横を好みます。本当に、こんなに手がかからなくていいのか...