我こそはひねくれ者!へ。how to be happy,dammit
- 2016/09/10
- 20:52

静岡エアリアルヨガ 牧之原市のヨガイーストです。 我こそはひねくれ者!!へ。 清らかなのは良いことだけど、白い服は汚れやすい。私たちは往往にして汚れに強くなっていく、 それもまたよしと思える一冊。 つづきはこちら http://www.to-eng.com/yogaeast/?p=278 エアリアルヨガ四季のヨガロミロミ 整体御前崎 牧之原 ヨガイースト ...
愛を野心で
- 2015/01/10
- 07:55

ロミロミヨガのリカです。いまだに、ヴォネガットだったかヴォがネットだったかわからない状態のままですが、未発表作品なにがしということで、早速。図書館は私のアドベンチャーワールドでございます。5分をタイムリミットに、読みたい本を毎週3冊くらい選びます。失敗しても良し、感動しても良し。一生の節目や掛け違えたボタンに出会うも良し!!!インドアな私も、こうして冒険者として高橋名人の冒険島気分を味わっています...
ジリアンweek2 噛み付くわよ
- 2014/12/05
- 13:45

ヨガインストラクターです。私のヨガが合うよ〜という方には、このDVDやりやすいと思います。動きが近い(おこがましくてすみません)し、ポーズが似てますです。ジリアン先生について はこちらが最初です。「これは遊びじゃないのよ」第2週は、スポーツ根性ドラマ世代をターゲットにしているかのようにも思えます。「あーもう!噛み付くわよ!(かわいく)」月曜9時、OLが消える現象層っぽいようにも思えます。week2は楽しいの...
子供が泣いた本
- 2013/09/12
- 15:08

この本、シンデレラみたいな本なのかと思って読み始めたら、人魚姫みたいな本でした。最後,子供もないていて、私も泣いてしまいました。『ガンバかわいそうだよう〜!がんばったのに。ガンバ〜』舞台俳優のように、レミゼラブルのように大泣きしていました。この話を主人にしようとしたら「あ、それ知ってる。なんかちょっとかわいそうな話だよね」っとサラッと。息子と私は仲間。ドナドナが聴けないタイプ。父親はひとりだけ、違...
白髪のニール
- 2013/06/14
- 22:51

昔から涙もろいロミロミのスズキです!!こちらの本の「白髪のニール」心に残る短編でした。当然、おいおい泣いてしまいました。内容は、是非お読みいただけたらとおもいます。ニールヤングといえばハーヴェスト。リビングをぐるっと回るようにあった父のレコードコレクションにもありました。これでレコードとかだしちゃって、歌っちゃってるけど大丈夫?と思った10代の私でしたが、踊れないし、なんだかダラ〜っとしてくるこの...