「母になってなにか変わったことってある?」
- 2016/06/20
- 20:26

ロミロミセラピスト 産後ずいぶんたちました。顔に、安室奈美恵ちゃんが宣伝してた「ブロンズラブ」を塗りたくっていた友人たちと同じ頃に母となり、「ランドセルどうする?」「仮面ライダーの映画観に行ったー?」などと話すようになりました。母になってなにか変わったことはあるかと聞かれると、うーーーーーーーーーーーん、意外とあんまりない!!夜出かけられなくなったことと、仕事が半分以下しかできなくなったことかな、...
親子で空手にいく。マネの真髄
- 2016/04/26
- 20:53

おむつなし育児、で検索されていることが多くて驚いております。そうですそうでした、6年前におむつなし育児しました。アドバイスはできると思うので、気になる方はご相談くださいませ。先月から子供が空手の一歩手前空手、のようなものを習い始めました。「マネをするには集中力が必要だ!!!」先生談。母も一緒に、とのことでしたので、母も一緒に参加しております。「鏡がない場所で、ほんとうによかったね」と、心のつぶやき...
自分の名前を好きでいる
- 2015/08/21
- 20:33

静岡 牧之原でエアリアルヨガと四季のヨガロミロミヨガのリカです。自分の名前を好きでいることは、同時に両親への感謝の気持ちでもあります。週休二日ではない昭和世代は、「子」のつくお名前が多いです。「子」がつくと、知的だし、かわいいし、おまけに宮様のような高貴な感じもします。自分の名前が好きですか?私たちは呼ばれ続けることで、その名前の通りになっていくのではないかと思います。自分の人生は、自分が思い描い...
どうしてあきらめるの!!!
- 2015/06/22
- 14:27

ロミロミセラピスト、ヨガインストラクターのリカです。先日、子供と一緒にアスレチックな感じの場所で楽しんだところ。。。。とちゅうちょっと面倒くさくなって、「ママちょっと休憩する」と言ったら、休憩す”る”の”る”にかぶせてくる感じで「どうしてあきらめるの!!ぼくだったらあきらめない!さいごまで!!さあ頑張って!!」子供に大声で応援されてしまいました。私がもし、がんばれっていっちゃいけない類のやまいだった場...
子供をもって変わったこと
- 2015/03/18
- 08:50

ロミロミヨガのliccaです。「女性は出産で変わる」的なこと、結構世の中の流れで言葉を変えながらいろいろ言われています。世の中の流れで言葉の感じが変わるのも面白いなーと思います。私も、出産で何か変わりましたか?と聞かれますが、うーーーーーーーーーーーん。「早寝になり、仕事を減らしました」でも、質問されているかたが聞きたいのはそういうことじゃないんだろうな、と思うと、「とくにはないなあ。劇的には」と消極...