A journey to the star(ゴダイゴ)
- 2013/11/25
- 11:30

a beautiful name, a beautiful name~ゴダイゴが好きです、ロミロミの鈴木です。バイブルアニメ、銀河鉄道999.「古い夢はおいていくがいい」夢を持つことは大事なことだと言われた体罰世代だし、”アメリカでは、dream=叶えるものと書かれています”と惹きつけられた世代だし、、、「夢」はビッグな存在でした。だから、ゴダイゴさんが好きです。「古い夢は置いてっていい」なんて素敵なひとこと。「そうさ、君は気づいてしまっ...
女性をきれいにみせたいトイレ屋さん
- 2013/08/21
- 10:26

物事は狂おしいほどに繋がり、いや繋がり合っているものなのです、ロミロミのリカです。昔文庫本を読むと「狂おしいほどに○○は」という表現が目立ちましたけど、平成となった今は、携帯電話ある今は、狂おしいほどにナンチャラリンなことってないかもね〜。狂おしいほどって使ってみるとお洒落じゃない感じ。本題です。10年前ですが、トイレで有名な会社の方(男性)にお会いした時の話。その方はドランクドラゴンのまあるい方み...
蓮福寺さん「ほっこり法話カフェ」
- 2013/03/04
- 18:32

掛川市肴町(大祭の法被が素晴らしい町)の「蓮福寺」さんにて毎月第一月曜日の午前中に「ほっこり法話カフェ」が行われています。蓮福寺さんの馨さんは、カケガワ駅前通りで「友引カフェ」を主催されている方でもあります。センス溢れるキャチコピー、「友の手を引き、出かけよう」です。お話をされる方は、近隣でも人気の高い遠州の美僧、法多山のご住職さんでした。「話すチカラ」というのがありますが、まさにそれを感じました...
62円も80円になりました。
- 2013/02/15
- 09:43

夢でみたよな大人って感じ、ちょっと判ってきたみたい〜♪ カンタンに「おばさん」と呼ばれるロミロミのスズキです!たくさんのお祝いのメッセージやプレゼントありがとうございました。もう何十年もお祝いの言葉をくれるおともだちや、おつきあいは始まったばかりなのに、私を理解し尽くしたお祝いなど、生まれて初めて息子からお誕生日プレゼントをもらったり、嬉しい日々となりました。また仲良くしてね〜。10年前、10年後...
どうしよう病
- 2012/08/06
- 20:42

午前中にカレーを作ったのに、夕方タンドリーチキンを作ってしまうという永遠の新妻、ロミロミの鈴木です!「天職だね~」と、美しく素晴らしいお言葉をいただくことが多いのですが・・・・・。ありがとうございます。なんですけれど、、、、、天職というか、これしかできそうもない、というのが真実です。私ごとになりますが、早生まれの私はいつも「どうしよう!どうしよう!また出来ないことがやってきた!」「どうしよう~、こ...