ヨガの前の準備運動について
- 2015/05/23
- 10:55
ロミロミヨガのリカです。先日、「怪我をしそうなので、ヨガの前には準備運動を入れて欲しい」というご感想をいただきました。確かに、どんなスポーツでも、準備運動ってありますよね。ヨガのレッスンでは、ヨガの最初のポーズのところに、準備運動的なものが含まれています。でも、慣れている方ならそうゆうことかと思うけど、「準備運動をします!」というしっかりとした表現があったほうがいいかもしれないなあと思いました。特...
7年目の金メダル
- 2015/02/17
- 20:07

ロミロミヨガのリカです。いつもヨガに参加してくださっている方から、とても嬉しいお言葉をいただきました。しかも、「私の感想はどうぞどうぞどうにでも使ってください!」とおっしゃってますので、、、自慢させてください!!!Aさんは、ヨガインストラクターの資格を取得されたそうです。でも私は最初からAさんはヨガの先生だと思い込んでいました。Aさんからのお手紙↓「今までいろんなヨガの教室に参加して、いろんな先生に会...
フミユ最後のヨガ ありがとうございました。
- 2015/02/16
- 20:02

ロミロミヨガのりかです。土曜日はフミユでのラストヨガでした。フミユ最後のヨガのあと、いつもヨガに参加してくださっている方から金メダルをいただきました。ありがとうございました。この日は、しばらくのお別れの期間中皆様の体に「とあるミステリー」がしっかり残るような3つのステップのヨガにしました。1番目のステップは、イチロー選手が大リーグにいったあと、目立ち始めたとあるスペシャル部位を使い、解します。2番...
花粉症ヨガ 動かなくていい腹筋
- 2015/02/01
- 23:03

花粉症なおったスズキです。土曜日のヨガは花粉症ヨガでした。花粉症ヨガは「肩甲骨ヨガ」「小顔ヨガ」でもあります。そして、冬は内蔵の働きが省エネになるので、腹筋背筋などを鍛えるトレーニングも行いましたー。内蔵が省エネになるのは、背骨も多いに関係していますので、背骨を意識してヨガをすることも大切だと考えています。この日は、動く腹筋と、動かなくてもいい腹筋を皆様に選んでいただきました。数十年前から我が家に...
デビルマンのふるさと
- 2015/01/24
- 16:30

ロミロミヨガのりかです。先日、小学生の女の子とヨガをしていたら、思い出しました。初めての想像力の思い出です。ここ10年は、「想像する力」とか「イマジネーション」とかあったりまえのように会話にでてきます。子供番組「トッキュウジャー」(烈車戦隊)列車じゃないよ、烈車。においても、「イマジネーション」が乱れ飛んでいます。私の、初想像タイムを思い出しました。デビルマンの再放送をみたときです。「今日もどこかで...